Vegan相談室#

料理の経験がほぼ0で野菜嫌いだった私がveganになり、はや一年。 楽しく健康にvegan生活を続けるコツを教えます。

これだけはサプリでとって!不足しても気づかない!じわじわ神経系をおびやかす、veganが1番取りにくい栄養素

 

どうも、カホです。

 

Veganになろう

と決心したら、

間違いなくぶつかる壁。

 

 

それは栄養素

対する不安です。

 

 

私はveganになって

一年経ちますが

 

 

基本的には

 

 

人間は

植物性食品だけで

生活できます。

 

 

f:id:nakabababa:20210519012856j:image

 

 

「ただ!!ひとつだけ!!

これだけはサプリで

まかなってほしい!」

 

 

という栄養素があります。

 

 

もしこの栄養素についての

知識がなく、

摂取することを

心がけなかったら

 

 

あなたや

あなたの家族は

何年か後に

 

 

突然

脳や神経系の

問題を抱えることに

なるかも知れません。

 

 

f:id:nakabababa:20210519012927j:image

 

 

ですが知ってさえいれば

そんな悲劇を招かずに

済みます!

 

 

その栄養素とは

 

 

ビタミンB12です。

 

 

ビタミンB12

別名コバラミンと言い

必須栄養素の一つです。

 

 

この栄養素が不足すると

疲れやだるさ、貧血が

目立つようになり

 

 

最悪の場合、

脳や神経系に支障が

出るかも知れません。

 

 

f:id:nakabababa:20210519013323j:image

 

 

しかも

厄介なことに

この栄養素

 

 

わかりやすい

症状がなく、

じわじわくるので

 

 

不足していることに

全然気づけない

んです。

 

 

 

 

 

なぜならば

 

 

人間は

ビタミンB12

体内に蓄えておく

ことができるからです。

 

 

人によっては数年間

欠乏しなければ

気づかないことも

あります。

 

 

だから

 

 

今まで元気だったのに

急に体に異変が

 

 

なんてことも

ありえるので

要注意です。

 

 

f:id:nakabababa:20210519013353j:image

 

 

この栄養素は

動物性のお肉

含まれています。

 

 

Veganである私たちは

お肉を食べないので

サプリで補う

必要があります。

 

 

「サプリがないと

Vegan

続けられないの?」

 

 

「私、サプリとかは

ちょっと…」

 

 

「サプリってなんか

体に悪そう」

 

 

f:id:nakabababa:20210519013420j:image

 

 

勘違いして

しまいがちですが

ビタミンB12

 

 

動物由来の栄養素では

ありません。

 

 

土の中の

微生物からの

栄養素です。

 

 

つまり、菌です。

 

 

f:id:nakabababa:20210519013440j:image

 

 

昔の日本人が

魚以外の肉を

食べていなかった頃

 

 

ビタミンB12

欠乏症が

起こらなかったのは

 

 

知らないうちに

野菜と一緒に

土の微生物も

摂取していたからです。

 

 

じゃあなぜ今私たちが

直接野菜を食べても

栄養が取れないのか。

 

 

それは薬剤などによって

土壌菌が殺菌されて

いるからです。

 

 

f:id:nakabababa:20210519013635j:image

 

 

これは人間だけでなく

畜産動物も同じ

ことが言えます。

 

 

私たちが

畜産動物を食べることで

B12を摂れるのは

 

 

彼らが餌を食べる時

一緒に土の菌も

食べていたからです。

 

 

ですが現在、

彼らの餌を育てている

農場の土も殺菌され

 

 

私たちが肉を食べた

ところでほとんど

B12は

摂取できません。

 

 

だから

驚くことに

 

 

畜産業では彼らに

 

 

ビタミンB12

サプリを

飲ませています。

 

 

f:id:nakabababa:20210519013706j:image

 

 

それでも足りず、

現代人の1/3は

B12欠乏症

だと言われています。

 

 

Veganかどうか

関係なくです。

 

 

驚くことに

私たちは

動物づたいにサプリを

とっているという。

 

 

「いや、なら直接とった方が

早くない?」

 

 

と思いませんか?

 

 

f:id:nakabababa:20210519013734j:image

 

 

サプリのメリットは

何よりも

 

 

超簡単に

多くの栄養素がとれる

ということです。

 

 

お肉を調理したら

20分かかるところを、

サプリなら2秒です。

 

 

しかも

栄養を直接摂取する

ことができます。

 

 

「サプリ、悪くないかも」

と思ったあなた!

 

 

私のおすすめサプリを

紹介します。

 

それは

ナウフーズのメチルB12

です!

 

 

f:id:nakabababa:20210519013916j:image

 

 

私はiHerb という

オンラインサイト

買ってます。

 

 

f:id:nakabababa:20210519013936p:image

 

 

iHerbは

 

 

オーガニック商品や

Vegan商品、

他にも健康に精通した

商品がずらりと並ぶ

 

 

健康オタクが

ウハウハなる

オンラインショップです。

 

 

このサプリのいいところは

食べやすいところです。

 

 

甘くてラムネみたい!

味はトロピカルな感じ。

 

 

なのに栄養はしっかり

摂れるという!

 

 

一日のB12の

おすすめ摂取量が

2.5マイクログラム

なのに対して

 

 

このサプリは

一粒につき

1000マイクログラム

B12が含まれています。

 

 

「すごっ」

 

 

f:id:nakabababa:20210519014019j:image

 

 

人間はビタミンB12

体内に蓄えることが

できるので

 

 

毎日飲む必要はありません。

 

 

飲む量としては

2日〜3日に

一粒で構いません。

 

 

家族がvegan

なくても構いません。

 

 

みんなで摂ってください。

 

 

あなたの知識が

家族の健康を

守ります。

 

 

f:id:nakabababa:20210519014040j:image

 

 

まずはiHerbに

Let's go!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肉はもういらなーい!veganのお唐揚げが美味すぎる件。

 

 

こんにちは、カホです。

 

 

今回は

Veganが使う

お肉の代わりの食材

を紹介したいと思います。

 

 

お肉の代わりと

いわれたら

何が思い浮かびますか?

 

 

1番に思い浮かぶのは

Vegan対応食品

ソイミート

だと思います。

 

 

f:id:nakabababa:20210518230853j:image

 

 

ソイミートは

大豆をお肉に似せて

加工した食材ですね。

 

 

たしかにソイミートは

お肉に食感が

似ているので

 

 

今までお肉を

食べていた人に

とっては必須アイテム

かも知れません。

 

 

でもソイミートって

 

 

調理するのが

意外と

難しいですよね。

 

 

乾燥のソイミートは

調理する前に

茹でて何回か水で洗う

必要があります。

 

 

乾燥していない

ソイミートは

スープなどに

いれると美味しいです。

 

 

が、

 

 

味が染みこみにくい

ので、

焼き料理には

適していません。

 

 

f:id:nakabababa:20210518231135j:image

 

 

かけだしveganの頃

 

 

ソイミートで

唐揚げを作っている

動画を見ました。

 

 

Veganになっても

美味しい唐揚げが

食べられる!」

 

 

私はそう思い、

早速ソイミートを

買って

唐揚げを作りました。

 

 

乾燥のソイミートを

茹でて、絞る工程を

何回か繰り返し

 

 

しっかりとした味をつけ

衣をつけて揚げました。

 

 

出来上がった唐揚げは

とてもおいしそうでした。

 

 

私はわくわくしながら

一つ口にいれました。

 

 

正直言って

超微妙でした。

 

 

f:id:nakabababa:20210518231223j:image

 

 

大豆の味が抜ききれず

変な味だったし

 

 

なんかちょっと

芯が残ってる…?

 

 

「こんなに時間を

かけて作ったのに!」

 

ただでさえVegan

なりたての頃は

慣れないvegan料理に

時間がかかります。

 

 

家族がいたらなおさら

失敗なんて

したくありません。

 

 

「でも、みんなが大好きな

唐揚げは

作れるようになりたい!」

 

 

そんなお母さんに

とっておきの

食材でつくる

唐揚げを紹介します。

 

 

ある食材を使うと

鶏の唐揚げより

美味しい

唐揚げができちゃう!

 

 

f:id:nakabababa:20210518231244j:image

 

 

この料理の作り方を

知らなければ

 

 

せっかく時間をかけて

作った唐揚げが

失敗に終わり

 

 

楽しみにしていた

お子さんにがっかり

されるかも知れません。

 

 

もし、この唐揚げを

作ることができれば

 

 

お子さんだけでなく

旦那さんにも

かならず満足

してもらえます。

 

 

しかも

超簡単で

絶対失敗しません。

 

 

その料理とは

 

 

おからこんにゃくの

唐揚げ

 

 

です。 

 

 

「おからこんにゃくってなに?」

 

 

f:id:nakabababa:20210518231541j:image

 

 

おからこんにゃくとは

その名の通り

おからとこんにゃくで

作られた食材です。

 

 

実は

このおからこんにゃく

 

 

食べ応えがあるのに

ヘルシーで

食物繊維も豊富!

 

 

便秘予防や美容にも

一役買ってくれる

 

 

今健康オタクから

注目を浴びている

スーパー食材です。

 


f:id:nakabababa:20210518231906j:image

 

 

食感はプリプリ?

モチモチ?

って感じです。

 

 

おからこんにゃくは

なんの料理にも

合います。

 

 

特にお唐揚げは絶品です!

 

 

ただ、

このおからこんにゃく

 

 

手に入りにくいという

デメリットがあります。

 

 

実は

 

 

私はスーパーで

おからこんにゃくを

見たことがありません。

 

 

売ってるとすれば

菜食料理の店や

自然派食品店です。

 

 

「スーパーにないんかい!」

 

 

「じゃあいらんわ」

 

 

f:id:nakabababa:20210518231943j:image

 

 

待ってください!

気持ちはわかります。

 

 

でも、どうしても

本当に食べてほしい。

 

 

なぜなら

 

 

このお唐揚げは

今までのvegan料理の

常識を覆すくらい

美味しいからです。

 

 

それは

 

 

Veganレストランの

美味しい料理ですら

満足しなかった

元彼が

 

 

「俺、これなら

Vegan生活できそう」

 

 

と言ったほどです。

 

 

想像してみてください。

 

 

あなたの旦那さんが

 

 

子供が

 

 

あなたの料理を食べて

そんなことを言ってくれたら

 

 

めっちゃ嬉しくないですか?

 

 

言わせたくないですか?

 

 

言わせましょう!

 

 

f:id:nakabababa:20210518232320j:image

 

 

おからこんにゃくは

ネットショップで買えます。

 

 

私は楽天で買います。

Amazonでも買えます。

 

 

私が食べてる

おからこんにゃくは

これです。



f:id:nakabababa:20210518232358j:image

 

 

家に届いたら

レッツクッキング!

 

おからこんにゃくは

パッケージから

出して

手でちぎります。

 

 

唐揚げっぽい形に

なあれと思いながら

ちぎりましょう。

 

 

次にタレを作ります。

 

 

大きめのタッパーに

生姜チューブ小さじ2

にんにくチューブ大さじ1

 

 

みりん大さじ2

醤油大さじ4

砂糖少々

を入れて混ぜてください。

 

 

この容器に

さっきちぎった

おからこんにゃくを入れて

混ぜます。

 

 

早く作りたい場合は20分

時間がある場合は

1時間待ちます。

 

 

時間が経ったら

小麦粉を大さじ2入れて

混ぜます。

 

 

フライパンに油を

多めにひき

熱したら

 

 

おからあげを

一つずつ置いていきます。

 

 

そして焼き目がついたら

ひっくり返して

 

 

その面に焼き目がついたら

またひっくり返して

 

 

全面に焼き色を

つけていきます。

 

 

f:id:nakabababa:20210518232759j:image

 

 

全部のお唐揚げに

火を通せたら

完成です!!

 

 

ポイントは

 

 

揚げ焼きにすることです。

 

 

油で揚げるより

カリッと美味しい

食感の

お唐揚げが出来ます。

 

 

このお唐揚げが

作れたら

 

 

あなたは

あまりのおいしさに

 

 

周りの人に

食べて欲しく

なるでしょう。

 

 

必ず家族は

満足してくれます!

 

 

f:id:nakabababa:20210518232858j:image

 

 

家族の笑顔を見るために

まずはおからこんにゃくを

検索しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

材料一つ。ある食材にひと手間加えるだけで、びっくりするくらい美味しいおやつ、できちゃいます。

 

こんにちは、カホです。

 

 

今日は

 

 

忙しいveganママの

手助けをする

簡単おやつ

紹介します。

 

 

こんな気持ちに

悩まされたことは

ありませんか?

 

 

「卵と乳の入ってない

お菓子が見つからない」

 

 

「家で作るとしても

ハードルが高い」 

 

 

「子供に満足

してもらえない」

 

 

f:id:nakabababa:20210518230648j:image

 

 

Veganならば

一度は悩んだことが

あるであろう

お菓子問題

 

 

本当に悩みますよね。

わかります。

 

 

私のvegan

なりたての頃の

お菓子はナッツと

バナナでした。

 

 

今となっては

素材本来のおいしさを

楽しめるようになった

ものの、

 

 

当時は

 

 

今まで食べていた

でろっでろに

甘いお菓子が

 

 

恋しくて恋しくて

たまりませんでした。

 

 

でも料理すら

ほぼしていなかった

私にとって

 


veganのお菓子作りは

ハードルが高すぎた。

 

 

f:id:nakabababa:20210518213836j:image

 

 

もう砂糖を

舐めるしかないのか?

 

 

そんなことを

考えるくらい

糖分を欲していた時に

このおやつに出会いました

 

 

もしこのおやつの

存在を知っていれば

 

 

難しい

Veganおやつを

作らなくても

 

 

間違いなく子供に

満足してもらえます。

 

 

逆に

 

 

このおやつの

存在を知らずにいると

 

 

難しいveganお菓子を

作ってみたものの、

子供に満足してもらえ

ない

 

 

というような

ことが起こるかも知れません。

 

 

f:id:nakabababa:20210518213908j:image

 

 

Veganのレシピって

健康に対する

こだわりが強すぎて

 

 

子供の口には

合わなかったり

します。

 

 

せっかく

時間をかけて

作ったものが

 

 

微妙な出来ばえ

だったら 

ショックですよね。

 

 

そんなことを

避けるためにも

このおやつを

おすすめします。

 

 

f:id:nakabababa:20210518213936j:image

 

 

このおやつは

栄養価も高く

一つの材料で

簡単にできます。

 

 

その料理とは

 

 

焼きリンゴです。

 

 

「え、なんだただのリンゴかよ」

 

 

そうです。

ただのリンゴです。

 

ただ、

ひと手間加えるだけで

超絶

美味しくなります。

 

 

作り方は

死ぬほど簡単。

 

 

リンゴを4等分にします。

皮を剥きます。

薄く切ります。

オーブンで焼きます。

 

 

以上です。

 

 

「たったそれだけ?」

 

 

f:id:nakabababa:20210518214002j:image

 

 

そうです。

オーブンで焼くだけで

 

 

ただのリンゴが

アップルパイの

リンゴのように

甘くなります。

 

 

砂糖は必要ありません!

 

 

オーブンで焼くことで

外側と中側の

食感が変わります。

 

 

噛んだ時の食感は

シャキシャキッ

 

 

中はもったりと柔らかく

りんごの風味が

口の中に広がります。

 

 

そしてなにより

 

 

「あま〜い!!」

 

 

f:id:nakabababa:20210518214020j:image

 

 

甘いお菓子が大好きな

お子さんも

あまりのおいしさに

満足するでしょう。

 

 

さて、今回は

veganなりたてママの

強い味方

 

 

焼きリンゴを

紹介させて

もらいました。

 

 

この料理のいいところは

 

 

なにより

 

 

超簡単! 

 

 

家にリンゴさえあれば

できちゃうんですもの。

 

 

f:id:nakabababa:20210518214039j:image

 

 

かけだしVegan

お悩みがいっぱい。

 

 

余裕がなくなっちゃう

時もあります。

 

 

毎日頑張ってるお母さん!

たまには時は

手抜きして

リラックスです。

 

 

今日は仕事がえりの

旦那さんに電話して、

リンゴ、買ってきて

もらいましょう。

 

 

切ってオーブンで

焼いたら家族と

温かいうちに

召し上がれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高いvegan食品を買いすぎて今月ピンチかも!そんなお母さんを助けるスーパー食材

 

こんにちは、カホです。

 

 

Veganになれば

誰しもが買いたくなるもの

 

 

それは

Vegan対応食品

 

 

例えば

 

 

卵や牛乳を

使っていない

Veganクッキー

 

 

お肉が入っていない

Veganヌードル

 

 

オムニポークなども

聞いたことがあるかも

しれません。

 

 

でもvegan対応食品って

 

 

めっちゃ高いですよね。

 

 

f:id:nakabababa:20210518212757j:image

 

 

Veganになってから

食費が増えたという人も

多いかもしれません。

 

 

このままだと

旦那さんに

 

 

veganになったから

食費がかさんだ」

 

 

「お肉を食べている方が

安くつく」

 

 

veganなんか

やめたら?」

 

 

と言われて

しまうかも知れません。



f:id:nakabababa:20210518212825j:image

 

 

「でも美味しい

vegan対応食品が

食べたい!」

 

 

ならば他のところで

カバーしましょう。

 

 

「でも、どうやって?」

 

 

実は

お買い物をする時に

あることに気をつける

だけで

 

 

食費が大幅に

ダウンします!

 

 

f:id:nakabababa:20210518212855j:image

 

 

その方法とは…

 

 

大容量の乾物を

使うこと

 

 

です。

 

 

「乾物を使うと

なんで

食費が安くなるの?」

 

 

それはズバリ

日持ちするから

です。

 

 

アナタがスーパーに

行った時

 

 

20個入りのりんごが

1500円で

売っていたとします。

 

 

そのとなりには

 

 

3個入りのりんごが

400円で

売っていたとします。

 

 

どっちを買いますか?

 

 

私なら3個入りの

リンゴを買います。

 

 

なぜなら

食べきれないからです。

 

 

ではもし、

りんごが腐らない

としたら…?

 

 

迷わず

20個入りの

リンゴを買いますよね?

 

 

20個で1500円って

コスパ良すぎ!!

 

 

f:id:nakabababa:20210518212941j:image

 

 

こんなコスパのいい

買い物ばかりできたら

絶対食費

下がりますよね?

 

 

りんごは長い間

保存できませんが

 

 

乾物ならそれが

可能です。

 

 

しかも乾物は

栄養価がめちゃくちゃ

高いんです!

 

 

天日干しにするので

カルシウムやビタミン類、

ミネラルなど

 

 

生の食品には少ない

栄養素がたっぷり

含まれています。

 

 

「でも乾物って

使うのが難しそう」



f:id:nakabababa:20210518213005j:image

 

 

そんなことありません!

 

 

物にもよりますが

 

 

大抵の乾物は

水に浸しておくだけで

食べられる状態に

なります!

 

 

まずはスーパーに行って

乾物コーナーを

見てみましょう。

 

 

まずはその中にある

一番大容量の

わかめを手にとってください。

 

 

f:id:nakabababa:20210518213116j:image

 

 

なぜわかめなのか?

 

 

わかめはスープに

するならば

そのまま鍋に

入れてもいいですし、

 

 

サラダなどに

使うとしても

食べる10分前に

水に浸すだけでOK

 

 

一番調理が簡単で

何に入れても

美味しい乾物。

 

 

いわば

乾物の入門食材

だからです。

 

 

まずはわかめから

乾物慣れして

いきましょう。

 

 

わかめを買ったアナタは

 

 

乾物の

便利さ

減りの遅さ

コスパの良さに

 

 

釘付けになること

間違いなし!

 

 

f:id:nakabababa:20210518213159j:image

 

 

1〜2週間経つと

他の乾物も買いたく

なるでしょう!

 

 

そうなれば

もうこっちのもんです!

 

 

さて今回は

 

 

買うだけで食費を

減らし、豊富な

栄養を取れる

最強の食材たち、

 

 

乾物について

お伝えしました。

 

 

コスパの良い商品を

買うことで、

お金をセーブ

できます。

 

 

その分のお金は

 

 

今まで通り

vegan対応の

商品に回すもよし、

 

 

家族で

veganレストランに

行くもよし、

 

 

家族との楽しい時間

のために

使ってください。

 

 

f:id:nakabababa:20210518213236j:image

 

 

アナタの家に

わかめはありますか?

 

 

もしあるのなら

アナタはもう既に

乾物のトリコになる

可能性大です。

 

 

どんどん使って

いきましょう。

 

 

もしまだ家になければ

 

 

スーパーに行って

大容量のわかめ

買ってください!

 

 

 

 

 

 

 

 

大切な人にこそ。veganをうまく伝える方法。

 

こんにちは、カホです。

 

 

アナタの悩みは何ですか?

 

 

f:id:nakabababa:20210518004528j:image

 

 

どんなveganでも

必ず悩む問題。

 

 

それは

人間関係

です。

 

 

veganになったわけを

家族に伝えたけど

理解してもらえない」

 

 

veganの良さを

うまくつたえられない」

 

 

「家族に嫌な顔を

されてしまった」

 

 

人間関係に

一回大きな亀裂が

入ってしまったら

簡単には元に戻れません。

 

 

食をはじめとする

様々な価値観が

ズレたままだと

 

 

その亀裂は

深くなる一方です。

 

 

最悪の場合

関係が切れてしまう

可能性だってあります。

 

 

f:id:nakabababa:20210518004608j:image

 

 

ある行動を心がけることで

マイナスなイメージを

プラスに変えることが

可能なのです。

 

 

その行動とは

 

 

家族はアナタの

人間性に感動し

心を開いてくれる

でしょう。

 

 

そして

Veganを理解しようと

心がけてくれます。

 

 

一緒に暮らしている

家族がvegan

理解してくれたら

 

 

Veganとして

生きていくのが

もっと

楽しくなります!

 

 

ということは

 

 

この行動なしに

周りの人にVegan

理解してもらうのは

不可能ということです。

 

 

この行動を起こさないと

 

 

アナタの気持ちを家族が

理解することはなく

 

 

一緒に生活するのが

苦しくなっていくでしょう

 

 

f:id:nakabababa:20210518004657j:image

 

 

その行動とは

 

 

相手を理解する

 

 

ことです。

 

 

思った以上に

当たり前だったかも

しれません。

 

 

ですが私たちが意外と

忘れていること

ではないでしょうか?

 

 

 

例えば

 

 

Veganを伝える時

 

 

自分が知ったことや

自分の意見ばっかり

話していませんか?

 

 

相手はヴィーガニズム

について

何の知識も

ありません。

 

 

アナタと全く同じ

性格でもありません。

 

 

それを理解することを

おろそかにすると

 

 

相手も耳を傾けては

くれません。

 

 

アナタはVeganになった時

批判的な反応をされて

傷ついたかもしれません。

 

 

ですが

その批判的な反応にも

色々な解釈が

できます。

 

 

f:id:nakabababa:20210518004957j:image

 

 

veganに対して

もともと嫌なイメージ

があるんだよなぁ」

 

 

veganって栄養

とれないんじゃないの?」

 

 

「これから一緒に

ご飯食べに行けないのは

悲しいな」

 

 

嫌な態度一つとっても

みんなが思っていることは

違ってきます。

 

 

大事な人との関係を

良く保つためにも

相手を理解することを

心がけましょう。

 

 

「理解するって言っても

なにから始めればいいの?」

 

 

f:id:nakabababa:20210518005105j:image

 

 

相手を理解する上で

一番大事なことは

 

 

相手の気持ちを知る

ことです。

 

 

相手がveganに対して

どんなイメージを

持っているのか。

 

 

嫌な態度をとられたなら

なおさら

その理由を聞いてみて

ください。

 

 

すると

 

 

自分には見えてなかった

相手の気持ちが

見えてきます。

 

 

f:id:nakabababa:20210518005205j:image

 

 

veganになりたての頃

 

 

私はveganでいることの

メリットをみんなに

伝えたくて

うずうずしていました。

 

 

Veganについての

情報をもっと得たくて

SNSで先輩vegan

投稿を見たり

 

 

Vegan料理を

作ってみたりと

 

 

今までと違う生活が

新鮮でした。

 

 

Veganって本当に

 

 

環境にも優しくて

体にも良くて

動物の犠牲も減らせる

 

 

めちゃくちゃ

良い生き方ですよね。

 

 

ですが

それを母に伝えた時の

母の反応は

 

 

私の気持ちと

かけ離れたものでした。

 

 

母は一言。

「洗脳されてるみたい」

 

 

f:id:nakabababa:20210518005234j:image

 

 

その時私はかなり

ハートブレイク

しました(笑)

 

 

ですがあとあと

なぜ母が

そう言ったのか

 

なんで嫌なイメージが

あるのか気になり、

聞いてみました。

 

 

すると

 

 

「今まで一緒に

楽しめていたものが

シェアできないのが

寂しい」

 

 

という答えでした。

 

 

予想してなかった

答えに驚きました。

 

 

ですがこれは

チャンスです!

 

 

なぜなら

 

 

「一緒に楽しめないことが

寂しい」

 

 

それがveganに対する

嫌なイメージに

つながっていたのなら

 

 

私の行動次第で

そのイメージを

払拭することが

できるからです。

 

 

f:id:nakabababa:20210518005301j:image

 

 

それからというもの

 

 

私は母に

 

 

Veganだからといって

一緒に楽しめることが

全くないわけではない」

 

 

ということを

伝えたくて

何回かデート

しました。

 

 

一緒にvegan料理を

食べたり

 

 

ショッピングしたり

 

 

カラオケにいったり

 

 

母の悩みを聞いたり。

 

 

すると

 

 

今までvegan

話題を出しただけで

嫌な顔をしていた

母が

 

 

私用に

菜食天ぷら

作ってくれたんです。

 

 

その天ぷらは

ピクニックのお弁当に

入っていて、

美味しく食べました。

 

 

今となっては

母がveganと聞いて

嫌な顔をすることが

なくなっただけでなく

 

 

Veganとしての悩みを

聞いてくれるように

なりました。

 

 

f:id:nakabababa:20210518005339j:image

 

 

このように

 

 

相手を理解することで

相手の気持ちが知れて

 

 

相手の気持ちを知ると

行動を変えることができ

 

 

行動を変えると

相手が

自分を理解してくれる

ようになります。

 

 

だから

 

 

アナタが

veganの良さを

伝えたければ

 

 

相手を理解することが

1番の近道なのです。

 

 

そしてもう一つ!

 

 

Veganの良さを

伝える上で

大切なことが

あります。

 

 

それは

 

 

アナタがVegan生活を

楽しんでいる姿を

見せることです。

 

 

f:id:nakabababa:20210518005415j:image

 

 

アナタ自身が楽しまず

苦しみながら

生活していると

 

 

当然ながら

周りにも伝わります。

 

 

逆に

 

 

アナタ自身が

毎日を楽しみ、

キラキラしていると

 

 

周りの人は

 

 

なぜこんなに

アナタが毎日を

楽しめているのか

気になります。

 

 

アナタが家族を

大切だと

思っているように

 

 

家族もアナタを

大切に思っています。

 

 

だからアナタが

Veganになって

暗くなれば

心配しますし

 

 

アナタが

Veganになって

楽しんでいれば

喜んでくれるでしょう。

 

 

f:id:nakabababa:20210518005520j:image

 

 

アナタが楽しく

Vegan生活を送る

ためには

 

 

家族の理解

必要不可欠であり

 

 

そのためには

アナタがまず

 

 

家族の気持ちを

理解してあげる

ことが必要不可欠です。

 

 

お互いが大切に

思いあって、

お互いの気持ちを

理解していれば

 

 

その関係に亀裂が

入ることはありません。

 

 

むしろ

 

 

腹を割って

話をすることで

 

 

絆が深まるかも

知れません。

 

 

f:id:nakabababa:20210518005611j:image

 

 

今大事な人との

関係が

ギクシャク

しているなら

 

 

それは関係を

より良くする

チャンスです!

 

 

まずは勇気を

振り絞って

 

 

今すぐ相手の気持ちを

聞いてみましょう! 

 

もっと早く知りたかった。vegan料理を100倍美味しくする魔法の調味料?!

 

こんにちは、カホです。

 

 

 Vegan料理を作ってはいるものの

「何かもの足りない」

そんな悩みを抱えていませんか?

 

 

f:id:nakabababa:20210517192926j:image

 

 

veganの調味料は高いし…」

 

 

「凝った調味料を作るのは

めんどくさい」

 

 

と思っていませんか?

 

 

しかし調味料は

料理の味そのものを

決める重要な役割、

 

 

いわば

料理の土台

ともいえます。

 

 

ということは

正しい調味料選びなしに

美味しい料理をつくることは

不可能ということです。

 

 

f:id:nakabababa:20210517193031j:image

 

 

「でも何がいいのかわからない」

 

 

もし

 

 

その調味料をかけるだけで

なんでも美味しくなる。

しかもvegan対応。

 

 

そんな魔法の調味料があったら…

 

 

絶対ほしいですよね。

 

 

「そんな調味料あるわけない!」

 

 

f:id:nakabababa:20210517193056j:image

 

 

それが実はあるんです。

 

 

しかも驚くほど簡単に

手に入ります。

 

 

その調味料とは…

 

 

昆布茶です!

 

 

「昆布茶って飲む物

じゃないの?」

 

 

f:id:nakabababa:20210517193246j:image

 

 

昆布茶は調味料としても

活躍してくれる

スーパーパウダーなんです!

 

 

昆布茶のいいところは

なんといっても

ちゃんと味がついている

ことです。

 

 

Veganのアナタは

もうすでに

昆布だしを買っている

かもしれません。

 

 

まろやかな風味に

してくれることは

たしかなのですが

 

 

正直なところ

 

 

昆布だしって

ほぼ味しなくないですか?

 

 

かと言って

昆布だしに塩を足しても

 

 

「うーん…

なんか足りない…」

 

 

そんな悩みを

解決してくれるのが

昆布茶なのです!

 

 

f:id:nakabababa:20210517193326j:image

 

 

昆布茶には

もともと味がついており

 

 

野菜炒め、唐揚げ、

味噌汁、ぎょうざ、

マーボー豆腐、チャーハン

シチュー、ボロネーゼ

 

 

なににかけても

バシッと美味しく

味をキメてくれます。

 

 

はじめは小さい缶の

ものでも

いいかもしれません。

 

 

ですがアナタは

毎日料理をする中で

こう思わずには

いられなくなります。

 

 

「よく使うから

大容量のものがいい!」

 

 

そこでおすすめしたいのが

業務スーパー

昆布茶です!

 

 

業務スーパー

大容量の商品が

たくさん並んでいる

大手スーパーです。

 

 

業務スーパーの昆布茶は

大きいことはもちろん、

ジッパーがついてて便利。

味も美味しいです。

 

 

f:id:nakabababa:20210517193357j:image

 

 

 

去年のクリスマス。

 

 

私の家に友達を呼んで

クリスマスパーティを

しました。

 

 

夜ご飯に

veganグラタンを

作ったのですが

 

 

味をつけることを

すっかり忘れていて

 

 

出来上がったのは

味なしグラタン

 

 

しかも盛り付けてから

気づくという、、(笑)

 

 

どうしようとなった時に

活躍したのが

この昆布茶です。

 

 

私はみんなに断りを入れ

一人一人の器に

昆布茶を少しかけ

食べてもらいました。

 

 

友達の口から出た言葉は

「えっ、昆布茶うま!!」

でした。



f:id:nakabababa:20210517193646j:image

 

 

私はその時

昆布茶の美味しさを

再認識しました。

 

 

これがあれば

ノンヴィーガン

満足する料理が

簡単に作れます。

 

 

我が家で昆布茶は

もはや必需品と

なってます(笑)

 

 

最後に

 

 

保存方法について

お伝えします。

 

 

業務スーパーの昆布茶は

ジッパーが付いていて

保存に便利なのは

間違いないですが

 

 

ジッパーと粉物って

相性悪いですよね。

 

 

使い始めはいいのですが

何度も使うにつれて

粉がジッパーにはさまり

閉まらなくなります。

 

 

そしてその昆布茶が

何度も空気に触れて

湿りだしたら

もう最悪。

 

 

f:id:nakabababa:20210517193704j:image

 

 

そんなことを

未然に防ぐためにも

容器に入れましょう!

 

 

環境問題を気にしてる

そこのアナタ!

お気持ちものすごく

わかります。

 

 

使い終わったジャムやオイルの

ビンに入れましょう。

 

 

なくなり次第昆布茶を

継ぎ足すことで

ジッパーを開ける回数が

格段に減ります。

 

 

f:id:nakabababa:20210517193921j:image

 

 

さて

 

 

今回は難しい

vegan料理の

味付けを助ける

魔法の調味料

 

 

昆布茶

紹介させて

もらいました。

 

 

これさえあれば

アナタも今日から

 

 

家族に満足してもらえる

美味しいvegan料理を

作れます。

 

 

家族と楽しい

vegan生活を

送るためにも

 

 

昆布茶を買いに

業務スーパー

 

 

Let's go!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の心をぎゅっとわしづかみ!みんな大好きあの料理。プラントベースで作れちゃいます!

 

 

こんにちは。カホです。

 

 

Vegan=物足りない

そんなイメージを

持たれると

なかなか払拭できません。

 

 

ある料理を作ることで

 

 

veganに対する

マイナスなイメージを

プラスなイメージに

変えることが可能なのです

 

 

その料理とは…!

 

 

家族は

あまりのおいしさに

Vegan料理を食べたくて

たまらなくなるでしょう。

 

 

そのためにはこの料理が

不可欠だった?

 

 

この料理を作れないと

 

 

子供がアナタの料理より

お肉の入ってる料理を

食べたいと言う可能性も

あるでしょう。

 

 

f:id:nakabababa:20210517173634j:image

 

 

その料理とは

豆腐ハンバーグ

です。

 

 

なぜこの料理が

おすすめなのか

 

 

それはズバリ

 

 

ハンバーグは

嫌いな子供がまずいない

大人気の料理だからです。

 

 

例えば

Vegan料理作ったよ!

と言ったら

微妙な顔をする子供たちも

 

 

豆腐ハンバーグを作ったよ!

と言ったら

飛び上がって

喜ぶことでしょう。

 

 

だって、みんな大好き

ハンバーグですもの!

 

 

f:id:nakabababa:20210517173739j:image

 

 

しかも!!

 

 

なんてったって

この豆腐ハンバーグ

 

 

めちゃくちゃ

美味しいんです!!

 

 

この料理を作れば

「美味しい!」と喜ぶ

子供の笑顔が見れること

間違いなし。

 

 

「でも、どうやって

作ったらいいの?」

 

 

f:id:nakabababa:20210517173832j:image

 

 

作り方はとても簡単です。

 

 

木綿豆腐と

切った野菜をまぜて

焼くだけ。

 

 

ですが

ここでおもしろい裏技

登場します。

 

 

それは

豆腐を凍らす

ということです。

 

 

f:id:nakabababa:20210517173935j:image

 

 

「えっ、

豆腐を凍らすの?!」

 

 

豆腐を一度こおらして

解凍することで

豆腐の中の水分を

抜くことができます。

 

 

水分が抜けた豆腐って

あの食材

食感が似てるんです

 

 

お気づきでしょうか?

 

 

それが

お肉

なんです!

 

 

だから満足感を

得ることができるんです!

 

 

f:id:nakabababa:20210517174004j:image

 

 

一つ気をつけて

ほしいことが

あります。

 

 

それは

ハンバーグを作る前日に

お買い物に行く 

ということです。

 

 

なぜなら

豆腐はこおらすのに

時間がかかるからです。

 

 

そのお買い物でついでに

ハンバーグにいれる

野菜も買いましょう。

 

 

野菜を選ぶ時のコツ

二つあります。

 

 

f:id:nakabababa:20210517174134j:image

 

 

ひとつ目は

食感のある野菜

選ぶこと。

 

 

ふたつ目は

色とりどりの野菜

入れることです。

 

 

「美味しい」という感情は

なにも味付けだけからくる

ものではありません。

 

 

噛んだ時の

シャキッという

野菜の食感

 

 

見た目のいろどりは

食べたい意欲を

より掻き立てます。

 

 

何を入れても

美味しいですが、

 

 

私のおすすめは

玉ねぎ、にんじん、

ブロッコリー

です。

 

 

これらの食材は

 

 

栄養価が高く

なおかつ

どこのスーパーでも

手に入ります。

 

 

f:id:nakabababa:20210517174244j:image

 

 

食感も色合いも

申し分なし!

 

 

次に味付けについて 

お伝えします。

 

 

まず、買い物のときに

買ってほしい調味料が

あります。

 

 

それは

昆布茶、

ニンニクチューブ、

ごま油です。

 

 

この3種類があれば

普通のハンバーグと

タメをはる

 

 

いや

 

 

もしかしたら

それより美味しい

豆腐ハンバーグが

作れるかもしれません。

 

 

f:id:nakabababa:20210517174326j:image

 

 

スーパーで買うものを

おさらいします。

 

 

•豆腐(木綿)

 

 

•野菜

(玉ねぎ、にんじん、

ブロッコリー)

 

 

各野菜、

一つずつで 

十分に足ります。

 

 

•調味料

(昆布茶、

ニンニクチューブ、

ごま油)

 

 

•片栗粉(つなぎ)

 

 

買い物が終わり

家に帰ったらまず

 

 

台所に行き豆腐を

冷凍庫に

ぶちこんでください。

 

 

次の日になれば

もう豆腐は

カッチカチです。

 

 

一晩寝たので

早速作っていきましょう!

 

 

f:id:nakabababa:20210517174352j:image

 

 

まずはキッチンに

昨日買った材料を

全部出します。

 

 

そして、

豆腐のパッケージを開けて

お皿に移します。

 

 

その豆腐をレンジに

入れてチンします。

まずは500Wで5分

してみてください。

 

 

豆腐をチンしてる間に

まな板と包丁を

机の上に持ってきます。

 

 

そして、昨日買った

お野菜たちを

みじん切りにしていきます

 

 

玉ねぎはひとつ。

にんじんは1/2

ブロッコリーは1/6

くらいで大丈夫です。

 

 

f:id:nakabababa:20210517174409j:image

 

 

玉ねぎを切っているあたりで

 

 

電子レンジが

チンとなるので

豆腐を出してください。

 

 

そしてさわってみて

氷のシャリっと感が

大幅に残っていたら

もう3分です。

 

 

その間に

にんじんやブロッコリー

みじん切りに

しちゃいましょう!

 

 

豆腐がチンとなったら

レンジから出して

台所の水場に

持っていきます。

 

 

そして豆腐を両手ではさみ、

ぎゅ〜〜〜〜っと

絞ってください。

 

 

f:id:nakabababa:20210517174843j:image

 

 

滝のように水が

出てくると思います。

 

 

絞り終わったら、

ボールなどの大きい器に

入れてください。

 

 

そしてその器に

さっきみじん切った

野菜たちを入れてください。

 

 

その中に

 

 

昆布茶を小さじ2

ニンニクチューブを大さじ1

ごま油を大さじ1

入れます。

 

 

全部入れ終わったら

手で揉み混ぜます。

 

 

うまく固まらないので

片栗粉を加えて

また混ぜます。

 

 

良い感じに

まとまってきたら

 

 

生地を

手のひら一個分くらい

とって

ハンバーグの形にします。

 

 

f:id:nakabababa:20210517174922j:image

 

 

全部できたら

フライパンを出し

ごま油を多めにひき

火にかけます。

 

 

ごま油が

サラリとしてきたら

さっきのハンバーグを

のせていきます。

 

 

この時、

隙間に余裕を持って

ハンバーグを

おいてあげてください。

 

 

キツキツに詰めすぎると

 

 

ひっくり返す時に

隣のハンバーグにあたって

形が潰れてしまうからです

 

 

フライ返しなどで

ひとつのハンバーグの裏を

チラッとのぞいて

みてください。

 

 

おいしそうな焼き色が

ついていますね!

 

 

そうであれば

他のハンバーグたちも

ひっくり返してください。

 

 

そのまま少し

焼き目をつけた後、

弱火にしてフタをして

蒸し焼きにします。

 

 

f:id:nakabababa:20210517175248j:image

 

 

2〜3分もすれば

火はとおります。

 

 

「半なまだったら

どうしよう」

そんな不安はありません

 

 

だって

お肉じゃないん

ですもの!

 

 

お皿に盛り付けて

お好みで

ごまとポン酢をかければ

完成です。

 

 

ごま油の香ばしい香り

ハンバーグの

おいしそうな香り

食欲を掻き立てて

 

 

お子さんが

お部屋からでてくる

かもしれません。

 

 

見た目、食感、

味も楽しめる

このハンバーグを食べれば

 

 

不満そうな顔をしていた

子供たちも

笑顔になること

間違いなし!

 

 

f:id:nakabababa:20210517175417j:image

 

 

「お母さんの

豆腐ハンバーグが

1番大好き!」

 

 

なんて言われる日も

遠くないかもしれません。

 

 

材料や味付けは

家にある野菜や

気分に合わせて

変えても大丈夫!

 

 

例えば

 

 

「昨日使ったじゃがいもが

まだ残ってる」

ならジャガイモ

いれてもよし。

 

 

「もっと色合いがほしい」

なら

ひじきを入れても

美味しいです!

 

 

f:id:nakabababa:20210517175436j:image

 

 

子供さんと

作ったりしても

楽しいかもしれません。

 

 

豆腐さえあれば

できちゃうのが

このハンバーグの

いいところ。

 

 

大変なお母さんの強い味方!

 

 

今おうちの冷蔵庫を

覗いてみてください。

 

 

もし豆腐があれば

冷凍庫に

ぶち込みましょう。

 

 

もしなければ…

 

 

スーパーに

豆腐を買いに

行きましょう!