Vegan相談室#

料理の経験がほぼ0で野菜嫌いだった私がveganになり、はや一年。 楽しく健康にvegan生活を続けるコツを教えます。

添加物は毒!

じわじわ体を

むしばむ

日本ではそんな

ほんまのやばさは知られてない

 

病気は年齢のせい

そんなかわらんでしょ

おおげさだなぁ

 

 

食べるものが体をつくる

 

 

添加物は石油合成

体は石油を毒とみなす

 

 

毒だから体に

炎症を起こす

 

炎症はがん、突然死

アレルギーの万病のもと

 

40歳、50歳になっても

健康で家族と幸せに

過ごしたいなら

添加物は避けるべき

お肉大好きお料理苦手だったのに急にveganになった私を助けてくれた簡単に作れるvegan料理たち。

 

 

家族にvegan料理は

物足りないと言われる

日々から卒業し

 

 

無理をせず、

視覚からも

味覚からも

 

 

ノンヴィーガン

満足してもらえる

料理を作れるようになる

 

 

栄養も満点の

Vegan料理

 

 

あなただけの為に

特別に大公開します。

 

 

f:id:nakabababa:20210620011829j:image

 


f:id:nakabababa:20210620011826j:image

 


f:id:nakabababa:20210620011822j:image

 

 

無料プレゼントレシピ

受け取りはこちらから!

↓            ↓              ↓

 

 

 

 

f:id:nakabababa:20210524162123j:image

 

 

「あの料理も

ダメだった…」

 

 

「先輩veganが作ってる

料理は難しい…」

 

 

「忙しいのに料理に時間

かけられない…」

 

 

「家族に満足してもらえず

心が折れた…」

 

 

「毎日の料理が大変で

vegan生活がしんどい…」

 

 

「でも」

 

 

f:id:nakabababa:20210522211506j:image

 

 

「楽しくvegan生活

を続けたい!」

 

 

と思っているあなた

 

 

いろんな料理が

あるけれど

作るのが本当に大変…

 

 

今まで自分の料理を

食べて家族に

微妙な顔をされてきた

 

 

菜食レストランの料理は

あんなに美味しいのに

 

 

f:id:nakabababa:20210522211557j:image

 

 

このような気持ちを

お持ちではないでしょうか?

 

 

その気持ち

 

 

めっちゃわかります。

 

 

ちゃんと美味しい

Vegan料理を作って

家族に満足してほしい

 

 

だけど

 

 

Vegan料理はさっぱり

しすぎてノンヴィーガン

口には合わない

 

 

時間をかけて料理を

一生懸命作ったけど

おいしいと言って

もらえない

 

 

矛盾しているのは

自分でも分かっている、、

でも

 

 

 

『簡単で美味しくて

家族に満足してもらえる

vegan料理をつくる

方法はないのか』

 

 

あります。

ご用意しました!

 

 

f:id:nakabababa:20210522211706j:image

 

 

申し遅れました、

カホと申します。

 

 

私は最近

 

 

veganカウンセラーとして

主にVeganになりたての

お母さんvegan料理を

教えています。

 

 

本業は大学生で

現在Veganになって

一年が経ちました。

 

 

f:id:nakabababa:20210522211749j:image

 

 

そこで今回

 

私が一年のVegan生活

の中で試行錯誤して考え

頻繁に食べてきた

 

 

『簡単に作れて

しっかり美味しい

Vegan料理9食

+デザートレシピ』

 

 

を携帯やパソコンで

見られる資料にしてみました。

 

 

それをあなたに

特別にプレゼントします。

 

 

f:id:nakabababa:20210522211842j:image

 


当たり前なのですが、

プレゼントなので

完全無料

です。

 

 

この中には、

 

 

f:id:nakabababa:20210522215041j:image

 

 

f:id:nakabababa:20210525004708j:image

 

  

といった、

 

 

忙しいveganお母ちゃんに

おすすめのvegan副菜の

レシピをぎゅっと

詰めてみました。

 

 

このPDFを読めば

20分後には

 

 

あなたが

 

 

家族にも

満足してもらえる

美味しいvegan料理が

作れるようになる

 

 

ことをお約束します。

 

 

f:id:nakabababa:20210522211913j:image

 

 

これは実際今私が

ノンヴィーガンである

家族にも出している

料理ですし、

 

 

しっかりおいしいと

満足してもらえてます!

 

 

 

10名限定

私の公式LINE@でお渡しします。

 

↓            ↓              ↓

 

 

 

 

f:id:nakabababa:20210523231527j:image

 

 

なぜ私が

 

 

『簡単に作れて

しっかり美味しい

Vegan料理9食

+デザートレシピ』

 

 

をあなたにプレゼントするのか

 

 

それには

明確な理由

があります。

 

 

f:id:nakabababa:20210522212046j:image

 

 

私自身、

Veganになりたての頃

料理をするのがとても

大変でした。

 

 

Veganになる前は

料理なんてほとんど

していなかったし、

 

 

バイト先のコンビニの

廃棄のばかり

食べてました。

 

 

そこから

急にveganになり

料理を作ろうと

思ったのですが

 

 

今まで料理するとなれば

鶏がらスープばかり

使っていた私は

 

 

何で味付けをしたら

美味しくなるのか、

検討もつきませんでした。

 

 

f:id:nakabababa:20210522212113j:image

 

 

調べてみたら

Veganは野菜から

ダシをとる」という

キャッチコピーの

 

 

 

オニオンスープ

レシピを見つけ

 

 

玉ねぎを炒めてから

を入れて

煮立たせ、

味付けをしたところ

 

 

びっくりするくらいまずい

玉ねぎ風味の塩お湯

できあがり、

 

 

「あぁ、私もうvegan

続けられへんかも」

 

 

f:id:nakabababa:20210522212155j:image

 

 

と思ったほどです。

 

 

でも私がveganになった

一番大きな理由は

アニマルライツなので

 

 

「料理がまずいからと

言ってvegan

辞めたくはない!」

 

 

と思いながら毎日

美味しくないご飯を

食べていました(笑)

 

 

f:id:nakabababa:20210522212224j:image

 

 

そんな料理を食べている

私を見て家族は

 

 

「そんなもの食べてんと

美味しいもの食べや」

という顔をしていました。

 

 

「グサっ」

 

 

f:id:nakabababa:20210522212246j:image

 

 

そのきまずい空気が

一番心にきます。

 

 

もちろん私が

「食べる?」と聞いても

100%断られていました。

 

 

食べられるお菓子も

ないので

自分でクッキーを

作ってみたものの

 

 

卵とバター

使わずに作った

私のクッキー

 

 

f:id:nakabababa:20210522212300j:image

 

 

ガッチガチの化石?

 

 

それでも私は家族が

veganに嫌なイメージを

持たないように

 

 

痩せ我慢して

「美味しい」

と言っていました。

 

 

f:id:nakabababa:20210522212434j:image

 

 

そんなある日、

一人暮らしをしている

兄が家に顔を出しました。

 

 

その時ご飯を食べていた

私に兄は一言

 

 

veganって

こんな質素なものしか

食べられへんねんな」

 

 

f:id:nakabababa:20210522212514j:image

 

 

私は唖然としました。

 

 

それと同時に気付きました。

 

 

Vegan料理が

美味しくないと

 

 

Vegan自体に

悪いイメージがつく

ということに。

 

 

楽しくvegan生活を

送るには、家族の

理解が必要不可欠です。

 

 

私のvegan料理が原因で

Vegan悪いイメージを

持たれるのは絶対嫌だ!

 

 

f:id:nakabababa:20210522211506j:image

 

 

その時に

 

 

ノンヴィーガンにも

美味しいと言って

もらえるような

素敵なvegan料理

 

 

を作れるように

なろうと決意しました。

 

 

しかし

 

 

先輩Veganが作っている

料理のレシピを

真似してみるものの

 

 

材料も作り方も難しく

 

 

時間的にも

気持ち的にも

負担が大きく

続きませんでした。

 

 

かと言って簡単なレシピ

調べてみると

 

 

たいてい動物性食品

入っています。

 

 

まだveganになりたて

だったので野菜以外に

何を使うとより美味しい

料理ができるのか分からず

 

 

いい商品を見つけたとしても

値段が高すぎて

毎日食べるのは

不可能。

 


様々なことを試してみる

生活が続いていましたが、

 

 

毎日の料理が間違いなく

大きな負担

なっていました。

 

 

f:id:nakabababa:20210522212650j:image

 

 

そんなある日

私は食材を買いに

スーパーに行きました。

 

 

私のお気に入りの

スーパーである

業務スーパー

行きました。

 

 

私は当時

昆布だし

使っていました。

 

 

昆布だし

個包装で量も少なく

 

 

あまり

味もつかないですが、

 

 

塩だけで味をつけた料理を

マイルドにする要員

として使っていました。

 

 

f:id:nakabababa:20210522212720j:image

 

 

スーパーで昆布だし

買おうと思ったとき、

 

 

昆布だしの

横にある商品

目に入ったのです。

 

 

それは

 

 

昆布茶です。

 

 

業務スーパーでは

大容量の昆布茶

売っています。

 

 

当時から

環境問題

気にしている私は

 

 

「昆布だしじゃないけど

大容量やし個包装

じゃないから

ちょっとエコやん!」

 

 

f:id:nakabababa:20210522212756j:image

 

 

私は

 

 

ちょっとエコ、

コスパがいい

 

という理由で

昆布だしの代わりに

昆布茶を買いました。

 

 

ですがこれが

大きな転換期であり、

運命の出会いでした。

 

 

家に帰り

いつも通りの野菜炒め

昆布茶をふりかけ、

味見をしました。

 

 

「?!」

 

 

f:id:nakabababa:20210522212821j:image

 

 

「うっま!!!!」

 

 

私は 

あまりの美味しさ

を呼び出しました。

 

 

「ちょっとこれ

食べてみて!」

 

 

f:id:nakabababa:20210524013341p:image

 

 

「?!」

 

 

f:id:nakabababa:20210522212848j:image

 

 

「うまい!」

 

 

その時私は

 

 

veganになって初めて

 

 

ノンヴィーガン

家族の心からの

美味しいを聞く

ことができまし

 

 

昆布茶のおかげ

料理をすることに

対する負担が

だいぶ減った私は

 

 

他の料理を考えたり

作ったりする余裕が

できました。

 

 

f:id:nakabababa:20210522212913j:image

 

 

時間をかけて

試行錯誤しながら

 

 

さまざまな食材

それに合う調味料

見つけることができ、

 

 

時間や手間をかけず

 

 

ノンヴィーガン

家族にも美味しいと

言ってもらえるような

 

 

Vegan料理を作れる

ようになったのです!

 

 

f:id:nakabababa:20210522213008j:image

 

 

そして作った料理を

毎日SNS

あげているうちに

 

 

Veganの方からも

ノンヴィーガンの方からも

 

 

「美味しそう!」という

メッセージを

いただけるように

なりました。

 

 

 

そんなある日

 

 

ノンヴィーガンの友達が

私の作った料理

レシピを教えてほしいと

メッセージをくれたので

 

 

その料理のレシピを

書いて送りました。

 

 

f:id:nakabababa:20210522213052j:image

 

 

すると数日後、

 

 

「すごく簡単で

美味しかった!」

 

 

という内容のメッセージと

一緒に

 

 

作ってくれた料理の

写真を送ってきて

くれました。

 

 

 

そしてなんと

 

 

「今まではveganって

難しいと思ってたけど

思ってるほどしんどく

なさそうだね。

 

 

少しずつvegan生活

始めてみようかな」と

言ってくれたのです!

 

 

f:id:nakabababa:20210522213137j:image

 

 

「うれしっ」

 

 

ここでふと考えました。

 

 

Veganになる上で

1番の障壁は料理

 

 

なら料理のハードルが

もっと下がれば

 

 

Veganになりたい

と思ってる人が

安心してvegan

なれるんじゃないか?

 

 

私の周りの

 

 

旦那さんがノンヴィーガン

だというお母さん

たくさん悩みを抱えています。

 

 

Vegan料理を作ったけど

旦那さんに満足して

もらえなかった」

 

 

「子供のお弁当もあるし

時間のかかるご飯を

作るのは大変」

 

 

f:id:nakabababa:20210522213214j:image

 

 

それでも一生懸命

頑張っている

強くて優しい

veganお母さんに

 

 

家族の反応や

周りの人にどうみられるか、

 

 

そんなことを

気にせず

安心してVegan生活を

楽しんでほしい。

 

 

私は自分の作った

簡単なvegan料理の

レシピ

 

 

そんなお母さんたちを

応援したい!

 

 

f:id:nakabababa:20210522213232j:image

 

 

その一心でこのPDFを

プレゼントしようと

思いました。

 

 

是非以下のLINE@から

受け取ってください。

 

10名限定

 

↓            ↓              ↓

 

 

 

 

f:id:nakabababa:20210523231527j:image

 

 

この一年間

これらの料理が

あったおかげで

 

 

私はストレスを

感じることなく

 

 

心に余裕をもって

vegan生活を

楽しむことが

できています。

 

 

f:id:nakabababa:20210522213302j:image

 

 

家族にvegan料理を

褒めてもらえるおかげで

 

 

エグいほど

自己肯定感が

上がりました!

 

 

また、

 

 

私の作った

vegan料理を

食べることで

 

 

高かった父の

血圧が下がったり

 

 

私自身も

体が軽くなり

腹痛もなくなるなど

 

 

私が美味しい料理を

作れるように

なったおかげで

 

 

みんなの健康が

より良くなりました。

 

 

f:id:nakabababa:20210522213327j:image

 

 

かけだしveganの頃

 

 

もっとうまく

vegan料理を作ろうと

決意していなければ

 

 

私は

 

 

料理がうまく

できないストレス

 

 

Veganに悪いイメージを

持たれたくない

というプレッシャー

 

 

私自身がvegan生活を

楽しめなくなって

いたかもしれません。

 

 

f:id:nakabababa:20210522213427j:image

 

 

もちろん今のように

 

 

たくさんの授業と

課題に追われながら

毎日料理を作る

という

 

 

スケジュールを

こなしていけている

とは到底思えません。

 

 

f:id:nakabababa:20210522213527j:image

 

 

私は

 

 

美味しくて簡単な

Veganレシピを伝授し、

 

 

あなたに日々充実した

Vegan生活を送ってほしい。

 

 

このレシピを配布すれば

 

 

もっとvegan母ちゃんが

楽しくvegan生活が

送れるのではないか

 

 

母ちゃんだけでなく

旦那さんや子供さんに

健康的になってもらえるの

ではないか

 

 

そう思い

 

 

『簡単に作れて

しっかり美味しい

Vegan料理9食

+デザートレシピ』

 

 

PDF

(PCやスマホから見える資料)

として無料でプレゼント

することにしました。

 

 

f:id:nakabababa:20210522211842j:image

 

 

このPDFには

 

 

私がこの一年間作ってきた

料理の中で

 

 

群を抜いて

簡単で美味しい

vegan料理

レシピが揃っています。

 

 

f:id:nakabababa:20210522213636j:image

 

 

なので

 

 

Vegan生活を

もっと楽しみたい」

 

 

「家族に自分の料理を

美味しいと

思ってもらいたい」

 

 

「時間のかかる

料理はしたくない」

 

 

「お料理で家族の

健康を守りたい」

 

 

「難しい料理は

毎日作れない」

 

 

という方向けに

作っています。

 

 

したがって

 

 

⚠️上記の内容が当てはまる方

のみ受け取ってください⚠️

 

f:id:nakabababa:20210522213707j:image

 

 

このレシピを知り

実践すると

 

 

最終的には

 

 

あなたが簡単な

料理を作りつつ、

 

 

着実にvegan料理の

腕を上げ、 

 

 

ハッピーなvegan生活が

送れるようになります。

 

 

またそれにより家族も

 

 

あなたの幸せな姿を見て

充実した生活を

送ることが

できるでしょう。

 

 

f:id:nakabababa:20210522213744j:image

 

 

一方、このチャンスを

スルーすれば、

 

 

家族に

満足してもらえるような

Vegan料理を作れない

ことに悩み、

 

 

それがストレスとなり

Veganでいるのが

しんどくなる

かもしれません。

 

 

f:id:nakabababa:20210522213805j:image

 


どちらを選ぶかは

あなた次第

です。

 

 

もしあなたが

 

 

今の状況を変えたいと思い

この「無料プレゼント」

受け取る決心ができたなら

 

 

是非以下のLINE@から

受け取ってください。

 

 

10名限定

↓            ↓              ↓

 

 

 

 

f:id:nakabababa:20210524013727j:image

 

 

これだけはお約束します。

 

 

このLINE@を

登録することで

 

 

私以外の人から

LINEが届くことは

ありません。

 

 

おかしなメールが

届くこともありません。

 

 

私があなたの

個人情報を漏洩する

こともありません。

 

 

ほんとに

安心してください。

 

 

なので

 

 

美味しい

vegan料理を作りたい方

 

 

簡単なvegan料理を

作りたい方

 

 

家族に満足して

もらいたい方

 

 

本気でvegan生活

楽しみたい方

 

 

だけ受け取ってください

 

 

f:id:nakabababa:20210522213933j:image

 

 

私はこのプレゼントを

受け取っていただき

 

 

アナタが

素敵なvegan生活を

手に入れられること

を切に願っています。

 

 

これがアナタにとって

より楽しいvegan生活を

送るための第一歩に

なりますように!

 

 

f:id:nakabababa:20210522214145j:image

 

 

 

最後になりますが

 

 

もっと楽しい!

Vegan生活を

送りたい方は

 

 

是非以下のLINE@から

プレゼントを受け取ってください。

 

 

10名限定

今月までの期間限定です

 

↓            ↓              ↓

 

 

 

 

f:id:nakabababa:20210523231527j:image

 

 

不足したら髪の毛ボサボサ!肌はガサガサ!タンパク質足りてますか?

 

こんにちは、四方漱一です。

 

 

タンパク質足りてますか?

 

 

タンパク質は

肌、髪の毛、筋肉、

臓器のもとであり

 

 

体を作る上で

とてもとても

大切な栄養素です。

 

 

それと同時に

 

 

私たちvegan

不足しやすい

栄養素でも

あります。

 

 

f:id:nakabababa:20210521235931j:image

 

 

そこで今回は

Veganになって

一年経った私が

実際に食べている

 

 

タンパク質のための

おすすめ食材

紹介します!

 

 

もし

この食材を

習慣的に料理に

取り入れれば

 

 

アナタの髪の毛や

肌が綺麗に保たれる

だけでなく、

 

 

お子さんや旦那さんの

健康まで守る

ことができます。

 

 

f:id:nakabababa:20210521235949j:image

 

 

逆に

この食材を

取り入れなければ

 

 

タンパク質が不足し、

アナタの肌は

ガサガサになり

 

 

髪の毛はボサボサ

になってしまう

かもしれません。

 

 

それだけでなく、

お子さんや旦那さんの

 

 

免疫力が下がり

病気になりやすく

なってしまいます。

 

 

f:id:nakabababa:20210522000018j:image

 

 

免疫力があるかどうかで

命が左右されること

あります。

 

 

だからこそ

きちんとタンパク質が

豊富な食材を食卓に出し

 

 

家族の健康を

守ってあげましょう!

 

 

その食材とは

 

 

大豆です。

 

 

なぜ大豆なのか

 

 

それはズバリ

 

 

栄養価がめちゃくちゃ

高いからです!

 

 

f:id:nakabababa:20210522000104j:image

 

 

大豆はタンパク質

だけでなく

 

 

健康に必要不可欠な

食物繊維カルシウム

ビタミンB1などを

豊富に含んでいます。

 

 

そんな栄養の宝庫

である大豆

習慣的に食べれば

 

 

乳がん心筋梗塞

脳梗塞のリスクを

下げることができたり

 

 

高血圧や認知症

予防できるとも

言われています!

 

 

しかも

お肉に入っている

体に悪い

コレステロールは0!

 

 

「大豆スゲー!!」

 

 

f:id:nakabababa:20210522000124j:image

 

 

こんな栄養のカタマリ

食べないと

もったいないです!

 

 

みんなで大豆を食べて

健康に暮らしましょう!

 

 

そうと決まれば

大豆を買いに

レッツゴーです!

 

 

スーパーについたら

乾物コーナー

直行してください。

 

 

「乾物コーナー?!」

 

 

f:id:nakabababa:20210522000159j:image

 

 

大豆は大豆でも

乾燥大豆

とてもおすすめです。

 

 

理由は三つ。

 

 

「たくさん栄養が

残っているから」

 

 

コスパがいいから」

 

 

「美味しいから」です。

 

 

スーパーに売ってる大豆

と聞くと

 

 

蒸し大豆や水煮

想像する人が

多いと思います。

 

 

ですがそれらの大豆は

生産過程で色々な

処理をされたり

 

 

添加物や薬が

たくさんついている

ことが多いので

 

 

あまりおすすめは

しません。

 

 

f:id:nakabababa:20210522000219j:image

 

 

それに、

乾燥大豆の方が

圧倒的にコスパ

良いです!

 

 

乾物の値段は

高く見えますが

 

 

大抵のものは

よくよく考えたら

めちゃ安いです。

 

 

蒸し大豆は

一人暮らしでも

ない限り

 

 

量が多くないので

2、3日でなくなる

と思います。

 

 

ですが乾燥大豆

 

 

量にもよりますが

2週間弱

持ちます。

 

 

これは量の話ですが、

消費期限の話を

すると、もっと

長い期間もちます。

 

 

f:id:nakabababa:20210522000246j:image

 

 

それになんと言っても

自分でゆがいた

お豆って

 

 

めっちゃ美味しいんです!

 

 

ただ

乾燥大豆の唯一の

デメリットは

 

 

戻すのに時間がかかる

ということです。

 

 

しかし!!

 

 

時間はかかっても

難しい工程などは

一切ありません。

 

 

それに今から

 

 

大豆の水戻し講座

開くので

 

 

ご安心ください。

 

 

f:id:nakabababa:20210522000325j:image

 

 

まずはスーパーに

行って乾燥大豆

買ってください。

 

 

私は業務スーパー

大好き人間なので

大豆も業務スーパー

です(笑)

 

 

業務スーパー

何が良いって

 

 

量が多いんですよね!

 

 

f:id:nakabababa:20210522000345j:image

 

 

乾燥大豆を買い、

家に帰ってきたら

 

 

大きめのボールや

お鍋に、大豆を

お好きな量出します。

 

 

大豆は水に戻すと

2倍に膨らむので

 

 

実際使いたい分の

半分くらいの量

出してください。

 

 

大豆を出したら

水を入れ、

手でがしゃがしゃ

良く洗います。

 

 

洗い終わったら

まずを捨てて、

大豆の3倍ほどの

水を入れます。

 

 

そしてまる1日

水に浸しておきます

 

 

f:id:nakabababa:20210522000423j:image

 

 

夏の場合は

菌が怖いので

冷蔵庫に入れて

ください。

 

 

丸一日たったら

戻した水ごと大豆を

鍋にいれて水を

足します。

 

 

足す水の量の目安は

大豆の上が

常に2〜3cm

水に浸かるくらいです!

 

 

中火にかけて

待つと鍋の中に

 

 

今まで見たこと

ないような

モコッモコ

泡が現れます。

 

 

f:id:nakabababa:20210522000440j:image

 

 

これがアクです。

 

 

モコモコがいっぱいに

なり、ぐつぐつ沸騰

してきたら

 

 

いったん火を止め、

大豆をザルに揚げます。

お湯は捨ててください。

 

 

ザルにあげた大豆

鍋に戻し、

水を入れ

軽く洗います。

 

 

その水を流してから

また大豆が

入っている鍋に

水を入れます。

 

 

水の量はさっきと同じ

大豆の上が

常に2〜3cm

水に浸かるくらいです!

 

 

そしてまた火にかけます。

 

 

沸騰してきたら

アクをとり、弱火にして

タイマーを55分

設定してください。

 

 

f:id:nakabababa:20210522000500j:image

 

 

タイマーがなったら

出来上がりです!

 

 

「めんどくさっ、

めちゃ手間かかりますやん」

 

 

f:id:nakabababa:20210522000523j:image

 

 

とても分かります。

 

 

でも、

 

 

まず何も言わず

出来上がった大豆を

一つつまんで

食べてください。

 

 

お願いします。

 

 

f:id:nakabababa:20210522000541j:image

 

 

「うまっ!」

 

 

そうでしょそうでしょ!

自分で煮込んだお豆って

本当に美味しいんです!

 

 

しかも栄養も満点!

 

 

それに覚めてから

タッパーに入れて

おけばいつでも使える

 

 

料理をする時に

なんか食材

足りないなぁ〜と

思ったら

 

 

タッパーの中の

大豆をひとつかみ

入れるだけで

 

 

満足感の得られる

料理に早変わりです!

 

 

もちろんそのまま

ぽりぽり食べても

美味しいです!

 

 

f:id:nakabababa:20210522000601j:image

 

 

私は暇な時に

大豆を洗って

水につけておいて

 

 

お料理をするときに

ついでに湯がいてます!

 

 

タイマーさえしとけば

放置できますし

 

 

料理を作って

ご飯食べ終わる頃には

美味しい大豆が

出来上がってます。

 

 

一回やってしまえば

それほどめんどくさく

感じなくなります。

 

 

「うむ、乾燥大豆

悪くないかもね」

 

 

f:id:nakabababa:20210522000618j:image

 

 

今回は私のおすすめ

乾燥大豆を紹介させて

もらいました。

 

 

美味しくて

栄養価もよくて

タンパク質もとれる

大豆ちゃん。

 

 

必ずアナタの

Vegan生活を

有意義にする手助けを

してくれます!

 

 

ただ一つ、

注意してほしいことは

 

 

タンパク質については

「この食材さえ摂って

おけば完璧だぜ!」

 

 

という食材はありません

 

 

タンパク質と一重に

言っても、何個か

種類があったり

 

 

 

一緒に食べる食材に

よって、吸収のされ方が

変わったりするので

 

 

大豆が豊富に

タンパク質を含んで

いるからといっても

 

 

オールマイティでは

ないということです。

 

 

だから

 

 

さまざまな食材から

色々な栄養素を

摂ること

心がけましょう!

 

 

f:id:nakabababa:20210522000648j:image

 

 

でも今回の記事で

 

 

乾燥大豆の魅力

伝わっていたら

嬉しいなぁと思います!

 

 

いや、

伝わっていると

思います(笑)

 

 

便利で美味しくて

健康的なお大豆。

 

 

ぜひアナタも試して

みてください!

 

 

f:id:nakabababa:20210522000713j:image

 

 

まずはスーパーに

乾燥大豆

買いに行きましょう!

カルシウムは牛乳からしか取れません。嘘です。

 

 

 

 

こんにちは、カホです。

 

 

カルシウムは牛乳からし

摂れません。

 

 

嘘です。

 

 

f:id:nakabababa:20210521172416j:image

 

 

とは言っても

 

 

カルシウムは

Veganが不足しやすい

栄養素であることは

否定できません。

 

 

ですが

 

 

意識して摂りさえすれば

植物性食品だけで

十分に摂れる

栄養素でもあります。

 

 

なので

 

 

今回の記事では

簡単にカルシウムを

摂る方法

紹介したいと思います。

 

 

f:id:nakabababa:20210521191300j:image

 

 

この方法を知っていれば

 

 

アナタや

アナタの家族は

 

 

丈夫な骨で

元気に

生活を送ることが

できます。

 

 

それに、

とても簡単なので

絶対に続けられます。

 

 

f:id:nakabababa:20210521191317j:image

 

 

逆に

 

 

この方法を知らなければ

 

 

アナタや家族の

骨はもろく、

スカスカになり

 

 

骨粗鬆症

(こつそしょうしょう)

になったり、

 

 

最悪の場合歩けなく

なるかもしれません。

 

 

f:id:nakabababa:20210521191352j:image

 

 

それに

カルシウム

 

 

育ち盛りの

お子さんにとっては

とても大事な栄養素です。

 

 

大切な家族の

健康のためにも

 

 

この方法を実践

してください。

 

 

f:id:nakabababa:20210521191413j:image

 

 

その方法とは

 

 

「お料理に胡麻

海苔をかけること」

 

 

です。

 

ごまやのりは

植物性食品の中でも

 

 

たくさんカルシウムを

含んでいる食材です。

 

 

牛乳100g

110mgカルシウムを

摂れるのに対し、

 

 

ごまは100gにつき

1200mg

 

 

のりは100gにつき

280mgもの

カルシウムを

摂ることができます。

 

 

「多っ!すごっ!」

 

 

f:id:nakabababa:20210521191658j:image

 

 

他にもカルシウムを

摂れる植物性食品は

たくさんあります。

 

 

例えば

 

 

アーモンド、小松菜、

わかめ、木綿豆腐、

高野豆腐、チアシード

 

 

などです。

 

 

ではなぜ

その中でも特別

ごまとのり

おすすめなのか。

 

 

それはズバリ

 

 

超簡単に

栄養をちょい足し

できるからです。

 

 

f:id:nakabababa:20210521191619j:image

 

 

アーモンド

アシード

スーパーで簡単に

手に入らないし、

 

 

小松菜やお豆腐

使おうと思ったら

そのためにお料理

しなくてはいけません。

 

 

ですが

 

 

ごまやのりは

本当にお料理に

かけるだけで

 

 

カルシウムを

摂ることができます。

 

 

f:id:nakabababa:20210521191756j:image

 

 

しかもこの2つ、

汁物をはじめ、

結構どんな料理にも

合うんですよね。

 

 

私はよくおみそしる

入れます。

 

 

f:id:nakabababa:20210521191855j:image

 

 

ごまの食感や

のりの風味が広がって

とても美味しくなります!

 

 

それ以外にも

サラダ、パスタ、

お鍋、炒め物

などにもよくかけます!

 

 

この2つはスーパーでも

簡単に手に入るので

 

 

まずはスーパーに

行きましょう!

 

 

ごまは粒の中に

栄養がたっぷり

詰まっているので

 

 

普通の炒りごまよりも

すりごまの方が

栄養価が高いです。

 

 

もし

「炒りごまがいい!」

というこだわりが

なければ、

 

 

すりごまを

おすすめします!

 

 

f:id:nakabababa:20210521192032j:image

 

 

ちなみに私は

炒りごまの方が好きです(笑)

 

 

スーパーでのりと

ごまを買って

家に置いておき、

 

 

作った料理に

かけるだけで

 

 

いつでも美味しく

カルシウムを

摂ることができます!

 

 

f:id:nakabababa:20210521192054j:image

 

 

大事な

家族の健康を

守るためにも

 

 

さっそく

 

 

f:id:nakabababa:20210521192121j:image

 

 

f:id:nakabababa:20210521192134j:image

 

 

スーパーに

胡麻と海苔を

買いにいきましょう!

菜食の良さをもっと上手く伝えたい人必見!これをなくして菜食は語れない、超おすすめの映画!

 

こんにちは、カホです。

 

 

Veganになって

すぐの頃

 

 

一度は言われたことが

あると思います。

 

 

「お肉食べないと

栄養取れないよ」

 

 

「体に良くないん

じゃない?」

 

 

f:id:nakabababa:20210521185418j:image

 

 

それに対して

アナタは

 

 

「そんなことない!

生まれてから

ずっとveganの人も

いるし」

 

 

「他のveganの人

だって菜食は健康に

良いって言ってるし…」

 

 

と言いたくなったに

違いありません。

 

 

でも…

 

 

「私はまだ全然

栄養の勉強してないし」

 

 

「本を読むところまで

手が回らない!!」

 

 

菜食は体にいいと

知っていながらも、

何も言い返せず終い。

 

 

ちょっと悔しいですよね。

 

 

いや、

だいぶ悔しいですよね!

 

 

f:id:nakabababa:20210521185656j:image

 

 

そこで今回は

「なぜ菜食が体に

いいのか」が

まるっとわかる

 

 

すごい

ドキュメンタリー映画

紹介します!

 

 

もしこの映画を見れば

 

 

アナタは

旦那さんや子供

おともだちに

 

 

菜食の良さを

上手く伝えられる

ようになります。

 

 

アナタの話を聞いた

家族や友人は

食に対する考え方が

きっと変わるでしょう。

 

 

f:id:nakabababa:20210521185721j:image

 

 

もしこの映画を

見なければ

 

 

アナタは

菜食の良さを

周りの人に上手く

伝えられず、

 

 

Vegan生活を

続けるのが

苦しくなるかも

しれません。

 

 

f:id:nakabababa:20210521185745j:image

 

 

その映画とは…

 

 

「健康ってなに?」

です。

 

 

そのままですね(笑)

 

 

ちなみにこれは

アメリ

ドキュメンタリー

なのですが

 

 

名前は

「What the health」

です。

 

 

f:id:nakabababa:20210521185808j:image

 

 

これはアメリカ出身の

映画監督

キップ・アンデルセン

制作した映画です。

 

 

この映画は主に

肉、魚、卵、乳製品を

食べることによって

及ぼされる

 

 

健康への影響

批評し、

 

 

その問題について

 

 

大きな医療機関

製薬会社に

直接質問をしに行く

という内容です。

 

 

f:id:nakabababa:20210521185851j:image

 

 

この映画を見れば

「菜食の何がいいのか」

を知れることは

もちろんのこと、

 

 

経済や社会の

問題についても

知ることができます。

 

 

そして

菜食の良さを

周りの人に説明する

ことができます!

 

 

ですが一つ問題が…

 

 

実はこの

ドキュメンタリー

 

 

Netflixでしか

見られないんです。

 

 

f:id:nakabababa:20210521190034j:image

 

 

YouTube

調べてみたところ、

全編は英語バージョン

しかありませんでした。

 

 

Netflixってお金かかるやん」

 

 

そうなんです、、、

Netflix月額料金

発生します。 

 

 

料金はこんな感じです。

 

 

f:id:nakabababa:20210521161421j:image

 

 

「990円は高いわ」

 

 

と思ったそこのアナタ!

 

 

本当にそうでしょうか?

 

 

f:id:nakabababa:20210521185944j:image

 

 

Netflixのいいところは

 

 

日本語字幕を

つけられるところ、

 

 

様々なジャンルの

番組が見られるところ、

 

 

そして何より

 

 

他では見られないような

Veganや環境問題に

関するドキュメンタリーが

豊富なところです!

 

 

f:id:nakabababa:20210521190157j:image

 

 

990円って

映画見に行くより

安いし、

 

 

この映画を見ることで

菜食に関する知識

得られて

 

 

説得力のある

説明ができるように

なることも考えると

 

 

お金を払ってでも

見る価値はあると

思います。  

 

 

しかもNetflix

キャンセル料も

かからないし

 

 

簡単に退会できるので

 

 

この映画を見て

1ヶ月以内に退会すれば

それ以降はお金を

出す必要ありません。

 

 

「それなら見てみようかな」

 

 

f:id:nakabababa:20210521190258j:image

 

 

「健康って何?」

見るときの手順は

 

 

ネトフリを登録する。

 

 

アプリ内で

「健康って何?」

検索する。

 

 

日本語字幕にする

 

 

見る

 

 

です!

 

 

一回見ただけじゃ

情報量が豊富すぎて

全部は

頭に入らないので

 

 

1回目は流しで見て

 

 

2回目は

気になるところを

メモりながら見るのが

おすすめです!

 

 

f:id:nakabababa:20210521190317j:image

 

 

さて今回は

 

 

ドキュメンタリー

「健康って何?」

を紹介させて

もらいました。

 

 

この映画を見れば

アナタは間違いなく

 

 

菜食の良さを

上手く伝えられる

ようになります。

 

 

ただ一つ

伝えるときに

気をつけて欲しいこと

あります。

 

 

f:id:nakabababa:20210521190405j:image

 

 

それは

 

 

「相手の気持ちを

考えながら話す」こと、

 

 

「相手に命令しないこと」

です。

 

 

人は自分のことを

否定されたり、

 

 

やれと命令されると

 

 

内容がどれだけ良くても

その物事に悪いイメージを

いだきます。

 

 

f:id:nakabababa:20210521190432j:image

 

 

だから、

自分が知って欲しい

いい情報は

 

 

相手の歩幅に合わせて

ゆっくり伝えて

行きましょう。

 

 

一気に勢いで伝えれば

相手は理解できません。

 

 

少しずつ理解を

深めながら

 

 

知った情報を

伝えていきましょう!

 

 

f:id:nakabababa:20210521190455j:image

 

 

そうすれば

 

 

家族や周りの人は

 

 

きっと菜食の良さを

理解してくれます!

 

 

そのためにも

 

 

さっそく

Netflixを検索

してみてください!

読めば知識は栄養士超え?!知識武装して家族の健康を守るための本。

 

こんにちは、カホです。

 

 

食べるもので

体は出来ています。

 

 

体にいいものを食べたり

栄養をきちんと摂れば

健やかに生きることが

できますし

 

 

体に良くないものを

食べたり、

栄養が不足すると

病気になります。

 

 

f:id:nakabababa:20210521182614j:image

 

 

当たり前のことに

聞こえるかも

しれませんが

 

 

今の社会では

 

 

「病気にならないに

ために食生活で

予防しよう」

 

 

という考えの人よりも

 

 

「病気になっても

病院に行けば

治してもらえる」

 

 

という考えの人が

圧倒的に多いです。

 

 

でも、

病気になったら

 

 

お金、時間、自由

 

 

様々なものを失う

可能性があります。

 

 

f:id:nakabababa:20210521182638j:image

 

 

そんなことに

ならないためにも

 

 

私たちは正しい

栄養についての

知識を身につける

必要があります。

 

 

ある本を読めば

 

 

アナタは

 

 

栄養についての

知識をしっかり

身につけることができ

 

 

その知識を料理に

取り入れることで

 

 

家族の健康を

守ることができます。

 

 

f:id:nakabababa:20210521182720j:image

 

 

逆に読まなければ

 

 

家族が栄養不足に

なったり

 

 

家族が

苦しんでいても

何もできない

 

 

そんな悲しい思いを

しなくてはいけない

かもしれません。

 

 

f:id:nakabababa:20210521182750j:image

 

 

食事は健康と

直結しています。

 

 

健康は幸せと

直結しています。

 

 

アナタが知識を

つけることで

家族を幸せに

することができます。

 

 

だからこの本を読んで

絶対家族のしあわせを

守りましょう!

 

 

その本とは…

 

 

「食事のせいで

死なないために」

 

 

です。

 

 

「なんちゅー題名や…」

 

 

f:id:nakabababa:20210521182832j:image

 

 

すごいインパク

ありますよね(笑)

 

 

でも、この本を読むと

この題名の意味

理解できるように

なります。

 

 

この本は

「病気別編」

「食材別編」

2冊編成になってます。

 

 

f:id:nakabababa:20210521182906j:image

 

 

これらの本の著者である

マイケル・グレガー博士は

 

 

幼い時のある経験から

医師を志すように

なりました。

 

 

グレガー氏の

おばあちゃんは

末期の心臓病により

 

 

65歳の時医者に

手の施しようがない

と宣告を受けました。

 

 

f:id:nakabababa:20210521183312j:image

 

 

自宅療養となった

おばあちゃんは家で

あるドキュメンタリー

を見たのです。

 

 

それは

 

 

末期の心臓病患者を

を回復させたことで

有名となった

 

 

ネイサン・プリティキン

という

生活習慣病治療の

先生の特集でした。

 

 

グレガー氏の

おばあちゃんは

藁にもすがる思い

 

 

彼の治療センターに

入院しました。

 

 

そこでは

全ての患者が

菜食を摂り、

 

 

段階的な運動療法

実践していました。

 

 

すると驚くことに

車椅子で入院した

おばあちゃんが

 

 

歩けるようになって

帰ってきたのです!

 

 

f:id:nakabababa:20210521183412j:image

 

 

かつて余命数週間

と医師に宣告された

グレガー氏の

おばあちゃんは

 

 

健康的な食事

生活習慣の実践

により

 

 

宣告されてから31年間

96歳まで生きることが

できました。

 

6人の孫に恵まれて

幸せに人生を

送ったのです。

 

 

f:id:nakabababa:20210521183429j:image

 

 

このように

 

 

健康的な食事

取ることで

 

 

病気を防ぐどころか

治すことすらも

できるのです。

 

 

私の父もここ最近

高血圧

悩まされていました。

 

 

父は医者に言われ

毎日血圧を測って

いましたが、

 

 

その数値は

標準よりかなり高く

しかもそれが

毎日続いていました。

 

 

f:id:nakabababa:20210521183518j:image

 

 

私は

毎日苦しんでいる

血圧を少しでも

下げたいと思い、

 

 

「病気別編」

高血圧のパートを

読みました。

 

 

私はそこで

二つのことを

知りました。

 

 

一つ目は

高血圧の大きな要因

「塩」ではなく

「ナトリウム」であること。

 

 

高血圧を防ぐためには

「ナトリウムの塩」では

なく、

 

 

カリウムの塩」を

摂るといいことが

わかりました。

 

 

f:id:nakabababa:20210521183647j:image

 

 

カリウムの塩は

岩塩や海水から

できた塩です。

 

 

驚くことに

 

 

塩は塩でも

 

 

カリウムの塩は

高血圧の要因に

ならないのです。

 

 

f:id:nakabababa:20210521183709j:image

 

 

もう一つは

果物を食べることで

高血圧を防げる

ということでした。

 

 

 

私はさっそく

家の塩を

海水の塩に変え、

 

 

毎日父に

バナナを食べるよう

呼びかけました。

 

 

f:id:nakabababa:20210521183723j:image

 

 

すると…!

 

 

父の血圧は

少しずつ下がり、

 

 

今はほぼ標準値に

なりました。

 

 

f:id:nakabababa:20210521183745j:image

 

 

私が実体験として

食べるものの大切さを

痛感したエピソード

でした!!

 

 

「この本があれば

家族の健康が守れる!」

 

 

次にこの本の

買い方を説明します。

 

 

もしアナタが

本屋さんにいくのが

好きだというのなら

 

 

直接本屋さんに

いきましょう!

 

 

ただ、その店にこの本が

あるかどうかは

わからないので

 

 

行く前に

書店に電話して

この本があるかどうか

確認してください!

 

 

f:id:nakabababa:20210521183818j:image

 

 

「本屋に行くのは

めんどくさいな」

 

 

そう思ったアナタは

ネットショップ

買いましょう!

 

 

私は本を買う時

まず、メルカリ

調べます。

 

 

f:id:nakabababa:20210521183843p:image

 

 

メルカリのメリットは

本が安く手に入ること、

中古品を買うので

エコだということです。

 

 

ただ、デメリットとしては

人の使ったものなので

新品ほど綺麗じゃない

という事が挙げられます。

 

 

もし、

 

 

メルカリに

この本がなかったり

 

 

新品のものが欲しい

と言う場合は

 

 

楽天市場

おすすめです。

 

 

f:id:nakabababa:20210521183901j:image

 

 

楽天市場

いいところは

 

 

サイトが見やすいこと、

送料込みが多いこと、

商品の説明が丁寧な

ことです!

 

 

電子書籍がいい方は

 

 

Amazon kindle

読むことができます!

 

 

電子書籍なら

「食事のせいで

死なないために」

 

 

「病気別編」

「食材別編」

が合体した合本

読むこともできます!

 

 

f:id:nakabababa:20210521183955j:image

 

 

電子書籍のいいところは

なんといっても

持ち運びに便利

だということです。

 

 

スマホさえ持っておけば

どこでも読むことが

できます。

 

 

電子書籍のデメリットは

 

 

自分の気になるところを

チェックしたり、

書き込んだりできない

ことです。

 

 

これらを踏まえた上で

アナタのニーズに合わせて

選びましょう!

 

 

「食事のせいで

死なないために」

「病気別編」「食材別編」

 

 

これらの本のいいところは

自分が本当に知りたい

項目について

読めるところです。

 

 

f:id:nakabababa:20210521184038j:image

 

 

例えば私のように

家族が高血圧に悩んでいる

というのなら

 

 

「病気別編」

高血圧のパートを

読めばいいし、

 

 

どの果物を食べたら

いいのかわからない

というのなら

 

 

f:id:nakabababa:20210521184103j:image

 

 

「食材別編」

果物のパートを

読めばいいです。

 

 

自分や家族の

置かれている環境、

知りたいことに合わせて

 

 

一緒に少しずつ

勉強していきましょう!

 

 

そして得た情報を

お料理やお菓子に

とりいれて

 

 

「健康的にたのしく

Vegan生活

満喫するぞっ」

 

 

f:id:nakabababa:20210521184218j:image

 

 

さっそく

どの書籍をどこで買うのか

考えてみましょう!

ご飯が進みすぎる(笑)子供が大好きなあの肉料理、プラントベース化したら革命的にうまかった件。

 

 

こんにちは、カホです。

 

 

今日はお子さんの

誕生日。

 

 

夜は家族でパーティー

開くことに

なりました。

 

 

アナタは今

思ったはずです。

 

 

「何作ろう?」

 

 

f:id:nakabababa:20210521033205j:image

 

 

Vegan料理って

美味しいのですが

 

 

子供が喜ぶような

派手な料理

作るのは

結構難しいですよね。

 

 

だって

 

 

そういう時によく

食べられる

派手な料理といえば

 

 

焼肉、ハンバーグ、

すき焼き、グラタン、

チキン、お寿司…

 

 

「動物性ばっかり

やないかい!」

 

 

f:id:nakabababa:20210521033317j:image

 

 

テレビのバラエティでも

よく取り上げれるのは

肉料理ばっかりです。

 

 

「今日は野菜特集!

野菜だけの美味しい

お店を集めました!」

 

 

そんな番組

見たことないですよね。

 

 

でもいつか

 

 

そんな放送が

いっぱいの世の中に

なってくれたらいいなぁ

と思いつつ、

 

 

今回は

 

 

「やっぱ肉がなくっちゃ」

と思ってるタイプの

ノンヴィーガン

満足させられるほど

 

 

美味しくて

ボリューミーで

 

 

パーティーにも

ぴったりの料理

紹介したいと思います!

 

 

f:id:nakabababa:20210521033343j:image

 

 

もしこの料理を

作れたら

 

 

お子さんの

誕生日パーティー

 

 

ママ友の料理

持ち寄りパーティー

 

 

親戚の集まり、

 

 

色々な人が集まる

機会に大活躍すること

間違いなし!!

 

 

家族だけでなく

どんなノンヴィーガンにも

満足して美味しいと

言ってもらえます!

 

 

逆にこの料理を

知らなかったら、

 

 

パーティーに出した

料理が地味で

 

 

「やっぱりvegan

料理では満足できない」

 

 

旦那さんが

グリルチキンを

買ってくるかも

しれません。

 

 

f:id:nakabababa:20210521033406j:image

 

 

そんなことに

ならないためにも、

 

 

この料理、絶対

作りましょう!

 

 

そして

 

 

veganでもこんなに

美味しくてボリューミーな

料理が食べられるの?!」

 

 

家族や周りの人を

驚かせましょう!!

 

 

f:id:nakabababa:20210521033450j:image

 

 

今回紹介する

その料理は

 

 

vegan餃子です。

 

 

f:id:nakabababa:20210521035257j:image

 

 

この餃子、野菜だけ

できています。

 

 

ソイミートも

おからこんにゃくも

使ってません。

 

 

なのに

 

 

ジューシーで

ボリューミー!

 

 

ご飯がめっちゃ

進みます!!

 

 

f:id:nakabababa:20210521033730j:image

 

 

作り方をお伝えします。

 

 

材料を書くので

メモってくださいませ!

 

 

餃子のかわ

にら、玉ねぎ、にんにく

エリンギ、キャベツ

昆布茶、ごまあぶら

 

 

スーパーでこれらを

そろえたら

 

 

レッツクッキング!

 

 

f:id:nakabababa:20210521035211j:image

 

 

まず、野菜は全部

みじん切りにします。

 

 

もし家に

フードプロセッサー

あるならそれでも

構いません。

 

 

(フープロを使う場合)

野菜はざくぎりに

してからフープロに

かけてください。

 

 

みじん切りくらいの

大きさになったら

野菜を取り出して

水を絞ってください。

 


f:id:nakabababa:20210521033814j:image

 

 

野菜が全部切れたら

フライパンにごま油

引き、火にかけます。

 

 

ごま油がサラリと

してきたら

 

 

ニンニク、

玉ねぎ、キャベツ、

ニラ、を入れて

炒めてください。

 

 

全体的にしんなり

してきたら

エリンギも加え、

混ぜます。

 

 

エリンギの表面が

つるんとしてきたら

昆布茶で味つけし、

もう少し炒めます。

 

 

ちょっと味見をして

みて、美味しかったら

具の完成です。

 

 

f:id:nakabababa:20210521033843j:image

 

 

具が熱いままでは

餃子の皮で包めないので

 

 

混ぜながら

冷ましてください。

 

 

頻繁にまぜると

15分くらい

冷めます。

 

 

次は餃子の醍醐味。

包む作業です。

 

 

 

「うわぁ、ぎょうざ

つつむのめっちゃ苦手」

 

 

f:id:nakabababa:20210521033909j:image

 

 

分かります。

 

 

私もぎょうざ包むの、

めっっちゃ苦手でした。

 

 

ですがYouTube

動画を見たら

上手く包めるように

なりました!

 

 

URL貼っときます↓

https://youtu.be/d1HNiUvX-Xg

 

 

初めの35秒を

見るだけで

包み方をマスター

できました(笑)

 

 

 

包み終わったら

焼いていきます!

 

 

フライパンに

ごま油をひいて

熱してください。

 

 

ごま油サラリ

してきたら

ぎょうざを一つずつ

置いていきます。

 

 

まずは焼き色つける

ために中火で焼きます。

 

 

一つ餃子の裏を

見て、いい焼き色が

ついていたら

 

 

少しを入れます。

水の量はフライパンの

底から5mm

いかないくらいです!

 

 

多すぎたら餃子が

べちゃるから

気をつけてください

 

 

f:id:nakabababa:20210521033955j:image

 

 

水を入れたら

ふたをして弱火

してください。

 

 

1〜2分待ったら

完成です!

 

 

この餃子は本当に

革命的なうまさです!

 

 

f:id:nakabababa:20210521034018j:image

 

 

ノンヴィーガンでも

満足出来ること

間違いなし!

 

 

お子さんも

旦那さんも

大喜びです!

 

 

vegan=物足りない」

 

 

そんなイメージ

吹き飛ばしちゃい

ましょう!

 

 

f:id:nakabababa:20210521034036j:image

 

 

まずは

さっきメモった

材料表を持って

スーパーにGo!!