Vegan相談室#

料理の経験がほぼ0で野菜嫌いだった私がveganになり、はや一年。 楽しく健康にvegan生活を続けるコツを教えます。

「栄養面」に強烈な不安があるveganお母さんに見てほしい!ある物を使うと栄養不足が解消されて家族の健康が守れる?!

 

 

 

こんにちは!

 

 

かほです!

 

 

この記事では、

 

普段の料理にちょっとプラスするだけで

 

Veganが不足しやすい栄養素をカバーし、

 

自分の健康はもちろんのこと、

 

大切な家族の健康も守れちゃう

 

 

 

 

 

そんな「すごい食材」について

 

お伝えしていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

アナタは、

栄養素に対して

 

 

 

 

 

 

 

 

「栄養の勉強なんて

めんどくさい」

 

 

 

 

 

 

vegan料理を作るだけで

大変なのに

栄養の勉強まで手が回らない」

 

 

 

 

 

 

「栄養の勉強をしてない

veganの人だっているし…」

 

 

 

 

 

 

 

などと考えていませんか?

 

 

f:id:nakabababa:20210516205542j:image

 

 

 

確かに私もかけだしveganの頃は

 

栄養のことが心配だったものの

 

自分で勉強するところまで

 

手が回ってませんでした。

 

 

 

  

 

料理をする時も

 

栄養のことなんて考えずに

 

ただ動物性食品を避けようとしていました。

 

 

 

 

 

 

でも、

 

Veganになったら

 

不足しやすい栄養の勉強は

 

避けて通れません!

 

 

 

今まで食べていた動物性食品を避けるならば

 

今まで食べていなかった植物性食品で

 

補う必要があります。

 

 

 

 

アナタが栄養を

 

気にしていなくても

 

体は栄養不足で

 

悲鳴をあげるかもしれません。

 

 

f:id:nakabababa:20210516213109j:image

 

私たちが思っている以上に

 

食べ物から得られる栄養素と健康は

 

密接につながっているんです!

 

 

 

 

 

 

アナタがveganとして生活したり

 

家族に料理を作るとき

 

 

 

 

 

栄養の知識を持っていることで得をすることは

 

言うまでもありません。

 

 

 

 

栄養についての知識があることで

 

美味しくて健康的な料理を

 

作れます。

 

 

逆に

 

 

とりあえず動物性食品を避けることだけを

 

気にかけて料理を作り

 

食べ続けると

 

 

 

必要な栄養素が不足し続けたことにより

 

病気になることだってあり得ます。

 

 

 

 

f:id:nakabababa:20210516220718j:image

 

 

 

家族の健康を守るためにも

 

自分自身が安心して

 

Vegan生活を送るためにも

 

不足しやすい栄養素を知っておくだけで

 

 

 

 

 

アナタの生活は

 

必ず豊かになりますし、   

 

 

 

 

 

得た栄養についての知識は

 

アナタの自信、余裕に

 

直結します。

 

 

f:id:nakabababa:20210516221103j:image

 

 

逆に不足しやすい栄養素すら知らないと、

 

Vegan料理で家族の健康を

 

守ることができず、

 

 

 

 

 

 

vegan料理を作るように

 

なってから

 

旦那が疲れやすくなった…」

 

 

 

 

 

 

「子供の成長に必要な栄養素が

 

摂れてなくて

 

大人になったときに支障を

 

きたすかも…」

 

 

 

 

 

 

veganになったら不健康に

 

なるんだねと友達に言われた…」

 

 

 

 

というようなことが起こるかも

 

しれません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Veganにとって

 

不足しやすい栄養素は

 

いくつかあります。

 

 

 

 

その中でもオメガ3脂肪酸

 

かなり不足しやすい栄養素です。  

 

 

 

 

 

オメガ3脂肪酸

 

ALA、EPADHAのことを言い

 

ノンヴィーガンは主に

 

魚介類から摂取しています。

 

 

 

 

 

オメガ3脂肪酸が不足すると

 

脳が正常に動かず、記憶力が廃れたり

 

免疫力が下がったり

 

うつ病のリスクも上がってしまいます。

 

 

 

 

 

そんなオメガ3脂肪酸

 

魚介類を食べずに

 

美味しく摂取する方法を

 

ここで紹介したいと思います。

 

 

f:id:nakabababa:20210516230512j:image

 

 

「でも、どうやって

 

摂取したらいいの?」

 

 

 

 

 

 

とっておきの食材があります!

 

 

 

 

 

 

 

それは

 

亜麻仁油

 

です!!

 

 

 

 

 

亜麻仁油

 

オメガ3脂肪酸

 

たくさん含んでいるだけでなく

 

 

 

 

高血圧や乳がん

 

前立腺がんなどの病気に対する

 

たぐいまれな予防効果があります!

 



f:id:nakabababa:20210516232953j:image

 

 

次に

 

亜麻仁油を買う方法です。

 

 

 

 

最近亜麻仁油

 

結構どこでも

 

手に入れることができますが、

 

 

 

 

 

 

私が1番オススメするのは

 

 

 

 

iHerbというオンラインショップ

です。

 

 

f:id:nakabababa:20210516234517p:image

 

 

 

なぜなら

 

 

 

 

 

iHerbはvegan対応の商品はもちろん

 

体に優しくて信用できる

 

オーガニックの食材やサプリなどが

 

数多く揃えられたサイトだからです。

 

 

 

スーパーの場合

 

量の割に値段が高かったり

 

種類が少なくて

 

好みのものが見つからないことがあります。

 

 

 

しかしこのサイトを使えば

 

自分のスマホひとつで

 

たくさんの商品の中から

 

好きなものを見つけることができます。

 

 

 

 

 

 

次に、

 

 

おすすめの亜麻仁油

 

を紹介します。

 

 

 

私のおすすめは

 

Solgar社の

 

アース ソース フラックスシードオイル

 

です。

 

 

f:id:nakabababa:20210517000350j:image

 

 

 

なぜなら

 

 

 

この亜麻仁油

 

コールドプレス製法

 

によって作られているからです。

 

 

 

つまり、

 

非常に低い温度で圧搾され

 

溶剤を使わずに加工されているということです。

 

 

 

 

オイルは熱に弱いので

 

低い温度で加工することで

 

栄養を守ってくれます。

 

 

 

 

 

そして

 

プラスチックではなく

 

ビンに入っていることも

 

おすすめする理由の一つです。

 

 

 

オイルはプラスチックを

 

溶かしてしまうので

 

プラスチックの容器だと

 

オイルと一緒にプラを摂取してしまいます

 

 

 

こんなに体にいいオイルは

 

とことん体に良いまま

 

摂取したいと思いませんか?

 

 

 

まだ亜麻仁油を買ってない

 

という人は、

 

 

 

 

IHerbのサイトを訪れて

 

アース ソース フラックスシードオイル

 

を買いましょう!

 

 

 

 

最後に

 

亜麻仁油の使い方

 

です。

 

 

 

 

亜麻仁油を使う時

 

気をつけてほしいことが

 

一つあります。

 

 

 

 

 

 

それは

 

できるだけ熱に晒さない

 

ということです。

 

 

 

 

先ほども説明した通り、

 

亜麻仁油は栄養満点ですが

 

とても熱に弱いです。

 

 

 

 

だからお料理するときは

 

火に通さないでください。

 

 

 

 

 

「火に通さないなんて

どうやって料理したらいいの!」

 

 

「火に通さない料理」

 

と聞くと難しい感じが

 

するかもしれません。

 

 

 

 

ですが

 

実はとても簡単です。

 

 

 

例えば

 

•ドレッシング代わりにサラダにかける

 

フルーツグラノーラにかける

 

•スムージーにかける

 

•納豆にかける

 

などです。

 

 

 

毎日の摂る必要はありません。

 

大切なことは

 

意識して継続的に摂ることです。

 

 

 

 

まずは

 

 

 

 

 

IHerbのサイトで

 

亜麻仁油を買ってみましょう!!